1964/12/17 第47回国会 参議院
参議院会議録情報 第047回国会 農林水産委員会 第5号
#1
第047回国会 農林水産委員会 第5号昭和三十九年十二月十七日(木曜日)
午後一時三十六分開会
―――――――――――――
委員の異動
十二月十六日
辞任 補欠選任
山崎 斉君 林田 正治君
小宮市太郎君 山口 重彦君
十二月十七日
辞任 補欠選任
林田 正治君 山崎 斉君
―――――――――――――
出席者は左のとおり。
委員長 温水 三郎君
理 事
森 八三一君
山崎 斉君
矢山 有作君
渡辺 勘吉君
北條 雋八君
委 員
青田源太郎君
岡村文四郎君
北口 龍徳君
櫻井 志郎君
坪山 徳弥君
仲原 善一君
野知 浩之君
藤野 繁雄君
森部 隆輔君
北村 暢君
政府委員
農林政務次官 谷口 慶吉君
農林省農林経済
局長 久宗 高君
事務局側
常任委員会専門
員 宮出 秀雄君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
○理事の補欠互選の件
○開拓農家の安定化対策に関する請願(第一五
号)
○へき地農山漁村電気導入事業への補助金交付継
続に関する請願(第一八号)
○寒冷地帯における農業構造改善事業の早期完了
促進に関する請願(第一六号)
○昭和四十年度農業構造改善予算確保に関する請
願(第七八三号)
○農業構造改善事業促進対策の整備刷新に関する
請願(第七八四号)
○食料品総合小売市場管理会法案反対に関する請
願(第一〇八号)(第二五一号)(第六九九
号)
○食料品総合小売市場管理会法案反対等に関する
請願(第一〇七号)
○食料品総合小売市場管理会法案成立阻止に関す
る請願(第四三四号)
○農業共済団体事務費中職員給与の予算補正に関
する請願(第一二三号)
○農林漁業団体職員共済組合法改正に関する請願
(第一五〇号)
○果樹共済制度確立促進に関する請願(第一三三
号)(第二〇二号)
○果樹農業保護に関する請願(第六三一号)
○消費者米価すえ置に関する請願(第一七二号)
○消費者米価値上げ反対に関する請願(第四〇三
号)(第六五三号)(第六九八号)(第七五一
号)
○消費者米価値上げ反対等に関する請願(第四〇
四号)(第四〇五号)(第五一二号)(第五一
三号)(第五一四号)(第五五四号)(第五九
六号)(第六五四号)(第六五五号)
○国有林野解放に関する請願(第二三三号)
○国有林野の売払い処分等に関する特別措置法早
期制定に関する請願(第七五〇号)
○林業並びに山村振興に関する請願(第八〇四
号)
○漁港の整備促進等に関する請願(第二七三号)
○沿岸漁業構造改善促進対策事業の完全実施に関
する請願(第四〇九号)
○いか釣漁業の不漁対策推進に関する請願(第四
一〇号)(第四二八号)
○鮮魚出荷業者等の窮状打開に関する請願(第四
二四号)
○農林漁業の革新的近代化に関する請願(第七八
一号)
○継続審査要求及び継続調査要求に関する件
―――――――――――――
#2
○委員長(温水三郎君) ただいまから委員会を開きます。委員の異動について報告いたします。
十二月十六日付をもって、委員山崎斉君が辞任され、その補欠として林田正治君が委員に選任されました。
十二月十七日付をもって、委員林田正治君が辞任され、その補欠として山崎斉君が委員に任命されました。
―――――――――――――
#3
○委員長(温水三郎君) つきましては、委員長は、この際、前例に従い、理事に山崎君を指名いたします。―――――――――――――
#4
○委員長(温水三郎君) これより請願の審査に入ります。速記をとめて。
〔午後一時三十七分速記中止〕
〔午後二時五分速記開始〕
#5
○委員長(温水三郎君) 速記を起こして。ただいま御検討いただきました請願のうち、請願番号一五、一八、一六、七八三、七八四、一二三、一三三、二〇二、二七三、四〇九、四一〇、四二八、四二四、七八一、以上の請願は採択することとし、議院の会議に付し、内閣に送付することを要するものと決定することに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#6
○委員長(温水三郎君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。なお、報告書作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#7
○委員長(温水三郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。ちょっと速記をとめて。
〔速記中止〕
#8
○委員長(温水三郎君) 速記を起こして。他の請願は留保することにいたします。
―――――――――――――
#9
○委員長(温水三郎君) この際、おはかりいたします。食料品総合小売市場管理会法案につきましては、閉会中も審査を継続することとし、農林水産政策に関する調査につきましても、閉会中調査を継続することとし、継続審査要求書及び継続調査要求書を議長あて提出いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#10
○委員長(温水三郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#11
○委員長(温水三郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。それでは、本日の委員会は、これをもって閉会いたします。
午後二時九分散会