1960/06/02 第38回国会 参議院
参議院会議録情報 第038回国会 議院運営委員会 第33号
#1
第038回国会 議院運営委員会 第33号昭和三十六年六月二日(金曜日)
午前十時三十五分開会
―――――――――――――
出席者は左の通り。
委員長 斎藤 昇君
理事
前田佳都男君
宮澤 喜一君
岡 三郎君
光村 甚助君
向井 長年君
竹中 恒夫君
加賀山之雄君
委員
徳永 正利君
鍋島 直紹君
鶴園 哲夫君
安田 敏雄君
米田 勲君
―――――
議 長 松野 鶴平君
副 議 長 平井 太郎君
―――――
政府委員
郵政大臣官房長 荒巻伊勢雄君
郵政省電波監理
局長 西崎 太郎君
事務局側
事 務 総 長 河野 義克君
事 務 次 長 宮坂 完孝君
議 事 部 長 海保 勇三君
委 員 部 長 岸田 實君
委員部副部長 若江 幾造君
記 録 部 長 佐藤 忠雄君
警 務 部 長 渡邊 猛君
庶 務 部 長 小澤 俊郎君
管 理 部 長 佐藤 吉弘君
法制局側
法 制 局 長 斎藤 朔郎君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
○電波監理審議会委員の任命同意に関
する件
○国会周辺施設計画に関する件
―――――――――――――
#2
○委員長(斎藤昇君) これより議院運営委員会を開会いたします。まず、電波監理審議会委員の任命同意に関する件を議題といたします。
本件につきましては、前回説明を聴取いたし、さらに若干の質疑が行なわれたのでありますが、なお、御質問等おありの方は、この際御発言を願います。――別に御発言もなければ、金子鋭君及び田上穣治君の電波監理審議会委員任命につき同意を与えることに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#3
○委員長(斎藤昇君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。―――――――――――――
#4
○委員長(斎藤昇君) 次に、国会周辺施設計画に関する件を議題といたします。事務総長の説明を求めます。
#5
○事務総長(河野義克君) 国会周辺の用地の使用計画につきましては、去る昭和二十二年八月、当委員会におきまして一応御決定をいただいているのでありますが、その後、道路計画の変更等の事情の変更に伴いまして、衆議院とも協議いたしました結果、お手元に配付いたしました図面の通り、いわゆる国会センターの全体計画を策定いたしたいと考えております。図面について御説明いたしますと、1、2、3は国会前庭、4は前庭兼将来の国会図書館増築予備地、5、6、7、8はモーター・プール、車庫、事務局庁舎等の用地でございます。7の上の方及び4の中に黒い部分がございますが、これは今回道路計画によりまして建物がなくなります自由民主党及び日本社会党の党本部の受け入れ用地でございます。なお、国会周辺の道路は、矢じるしのあります部分までを国会の構内道路とする構想でございます。
以上、将来の全体計画について御承認をお願い申し上げます。
#6
○委員長(斎藤昇君) 別に御発言もなければ、本件につきましては、ただいま説明の通り決定することに御異議ございませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#7
○委員長(斎藤昇君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。本会議の都合により、これにて暫時休憩いたします。
午前十時三十七分休憩
〔休憩後開会に至らなかった〕