1953/12/04 第18回国会 衆議院
衆議院会議録情報 第018回国会 経済安定委員会 第1号
#1
第018回国会 経済安定委員会 第1号昭和二十八年十二月四日(金曜日)
午後二時九分開議
出席委員
委員長 佐伯 宗義君
理事 小笠 公韶君 理事 加藤 宗平君
理事 武田信之助君 理事 阿部 五郎君
理事 菊川 忠雄君
秋山 利恭君 岸 信介君
迫水 久常君 神戸 眞君
石村 英雄君 杉村沖治郎君
中村 時雄君
委員外の出席者
専 門 員 圓地與四松君
専 門 員 菅田清治郎君
―――――――――――――
十一月二十八日
委員小林進君辞任につき、その補欠として中居
英太郎君が議長の指名で委員に選任された。
同日
委員中居英太郎君辞任につき、その補欠として
小林進君が議長の指名で委員に選任された。
十二月三日
委員長谷川峻君及び飛鳥田一雄君辞任につき、
その補欠として木村文男君及び鈴木茂三郎君が
議長の指名で委員に選任された。
同月四日
小笠公韶君が理事に補欠当選した。
―――――――――――――
本日の会議に付した事件
理事の互選
国政調査承認要求に関する件
―――――――――――――
#2
○佐伯委員長 これより会議を開きります。まず理事の補欠選任についてお諮りいたします。去る十一月七日理事小笠公韶君が委員を辞任せられ、同月十日委員に選任せられましたので、同君を再び理事に補欠選任したいと存じます。御異議ございませんか。
〔一異議なし」と呼ぶ者あり〕
#3
○佐伯委員長 それではそのように決定いたします。―――――――――――――
#4
○佐伯委員長 次に国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。御承知の通り、常任委員会が会期中その所管に属する事項につき国政調査をなす場合には、国政調査承認要求書を議長に提出し、その承認を得なければならないことになつております。本委員会といたしましては、国政調査につき第十七国会と同じく、一、調査する事項、日本経済の総合的基本政策に関する事項、二、調査の目的、経済安定に関する総合的基本政策並びに関係各行政機関の総合調整に関する施策を適正にするだめ、三、調査の方法、小委員会の設置、関係各方面より説明聴取、資料の要求等、四、調査の期間、本会期中とし、その趣旨の国政調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#5
○佐伯委員長 それではさようとりはからうことにいたします。この際当委員会の運営その他について委員各位に御懇談をお願いいたします。
――――◇―――――
〔午後二時十二分懇談会に入る〕
〔午後二時四十二分懇談会を終る〕
――――◇―――――
〔懇談会を終つて散会〕