1953/11/30 第18回国会 衆議院
衆議院会議録情報 第018回国会 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第1号
#1
第018回国会 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第1号本委員は昭和二十八年十一月三十日(月曜日)議
長の指名で次の通り選任された。
逢澤 寛君 青柳 一郎君
小平 久雄君 佐々木盛雄君
佐藤洋之助君 庄司 一郎君
高橋 等君 中川源一郎君
長谷川 峻君 福田 喜東君
山田 彌一君 亘 四郎君
臼井 荘一君 吉川 久衛君
村瀬 宣親君 山下 春江君
柴田 義男君 田中 稔男君
帆足 計君 柳田 秀一君
受田 新吉君 大石ヨシエ君
辻 文雄君 有田 八郎君
安藤 覺君
―――――――――――――
会議
昭和二十八年十一月三十日(月曜日)
午後四時四十七分開議
出席委員
青柳 一郎君 小平 久雄君
佐藤洋之助君 庄司 一郎君
高橋 等君 長谷川 峻君
亘 四郎君 臼井 荘一君
吉川 久衛君 山下 春江君
田中 稔男君 柳田 秀一君
受田 新吉君 辻 文雄君
有田 八郎君 安藤 覺君
―――――――――――――
本日の会議に付した事件
委員長及び理事の互選
委員派遣承認申請に関する件
―――――――――――――
〔青柳一郎君委員長席に着く〕
#2
○青柳委員 これより会議を開きます。私が年長者でありますので、委員長が選任されますまで、規則第百一条第三項により、委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
#3
○高橋(等)委員 この際動議を提出いたします。委員長の互選は、投票を用いずに、山下春江君を委員長に推薦いたしたいと思います。#4
○青柳委員 ただいま高橋君より提出されました動議に御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#5
○青柳委員 御異議なしと認めます。よつて山下君が委員長に当選いたしました。(拍手)
委員長山下君に本膳を譲ります。
〔山下春江君委員長席に着く〕
#6
○山下委員長 この際一言就任のごあいさつを申し上げます。このたび委員各位の御推薦によりまして引続き当委員会の委員長の職につくことになりましたが、まことに微力でありますので、再び各位の御支援と御協力によりまして職責を果して行きたいと思う次第であります。何とぞよろしく御鞭撻のほどをこいねがつてやみません。はなはだ簡単でありますが、就任のごあいさつといたします。これより理事の互選を行います。理事の員数及び互選の方法についてお諮りいたします。
#7
○吉川委員 動議を提出いたします。理事は、その数を七人とし、委員長において指名せられんことを望みます。下委員長 ただいまの吉川君の提出されました動議に御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#8
○山下委員長 御異議なしと認めます。よつて動議のごとく決しました。委員長は
青柳 一郎君 高橋 等君
庄司 一郎君 亘 四郎君
臼井 荘一君 柳田 秀一君
受田 新吉君を理事に指名いたします。
―――――――――――――
#9
○山下委員長 この際お諮りいたします。ソ連地区残留同胞が明日舞鶴に引揚げて参りますので、この際本委員会より委員を派遣してその援護状況等を視察いたしたいと思いますが、議長の承認を求める手続、派遣委員等についてはすべて委員長に御一任願いたいと存じます。これに御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#10
○山下委員長 御異議なければ、さよう決定いたします。本日はこれにて散会いたします。
午後四時五十五分散会