2020/06/05 第201回国会 参議院
第201回国会 参議院 議院運営委員会 第28号 令和2年6月5日
#1
令和二年六月五日(金曜日)午前九時四十分開会
─────────────
出席者は左のとおり。
委員長 松村 祥史君
理 事
大家 敏志君
佐藤 啓君
馬場 成志君
川合 孝典君
斎藤 嘉隆君
平木 大作君
東 徹君
倉林 明子君
委 員
岩本 剛人君
加田 裕之君
清水 真人君
高橋はるみ君
本田 顕子君
三浦 靖君
山田 太郎君
渡辺 猛之君
木戸口英司君
岸 真紀子君
熊谷 裕人君
宮沢 由佳君
森本 真治君
塩田 博昭君
下野 六太君
石井 章君
─────
議長 山東 昭子君
副議長 小川 敏夫君
─────
事務局側
事務総長 岡村 隆司君
事務次長 小林 史武君
議事部長 金子 真実君
委員部長 木下 博文君
記録部長 鈴木 千明君
警務部長 大蔵 誠君
庶務部長 加賀谷ちひろ君
管理部長 金澤 真志君
国際部長 三澤 康君
─────────────
本日の会議に付した案件
○本会議における総務大臣の報告及びこれに対す
る質疑に関する件
○本日の本会議の議事に関する件
─────────────
#2
○委員長(松村祥史君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。まず、本会議における総務大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、本日の本会議において、令和元年度政策評価等の実施状況及びこれらの結果の政策への反映状況に関する報告について高市総務大臣から報告を聴取するとともに、これに対し、自由民主党・国民の声一人十分、立憲・国民.新緑風会・社民一人十五分、公明党、日本維新の会及び日本共産党各々一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。
理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#3
○委員長(松村祥史君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#4
○委員長(松村祥史君) 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。事務総長の説明を求めます。
#5
○事務総長(岡村隆司君) 御説明申し上げます。本日の議事は、最初に、日程第一 国務大臣の報告に関する件(令和元年度政策評価等の実施状況及びこれらの結果の政策への反映状況に関する報告について)でございます。高市総務大臣から報告があり、これに対し、島村大君、吉川沙織君、高橋光男君、音喜多駿君、井上哲士君の順に質疑を行います。
次に、日程第二について、東日本大震災復興特別委員長が報告された後、採決いたします。
次に、日程第三について、総務委員長が報告された後、採決いたします。
次に、日程第四について、文教科学委員長が報告された後、採決いたします。
次に、日程第五について、法務委員長が報告された後、採決いたします。
次に、日程第六について、財政金融委員長が報告された後、採決いたします。
次に、日程第七について、内閣委員長が報告された後、採決いたします。
次に、日程第八について、経済産業委員長が報告された後、採決いたします。
次に、日程第九について、厚生労働委員長が報告されます。次いで、田村まみ君、倉林明子君各々十分の討論の後、採決いたします。
なお、本日の議案については、いずれも起立採決いたします。
以上をもちまして本日の議事を終了いたします。その所要時間は約二時間四十分の見込みでございます。
#6
○委員長(松村祥史君) ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#7
○委員長(松村祥史君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。なお、予鈴は午前九時五十五分、本鈴は午前十時でございます。
暫時休憩いたします。
午前九時四十二分休憩
〔休憩後開会に至らなかった〕