2017/02/10 第193回国会 参議院
参議院会議録情報 第193回国会 議院運営委員会 第5号
#1
第193回国会 議院運営委員会 第5号平成二十九年二月十日(金曜日)
午前九時三十分開会
─────────────
委員の異動
二月一日
辞任 補欠選任
平山佐知子君 伊藤 孝恵君
二月九日
辞任 補欠選任
足立 敏之君 青山 繁晴君
二月十日
辞任 補欠選任
山添 拓君 大門実紀史君
─────────────
出席者は左のとおり。
委員長 山本 順三君
理 事
石田 昌宏君
塚田 一郎君
牧野たかお君
浜野 喜史君
吉川 沙織君
石川 博崇君
仁比 聡平君
東 徹君
委 員
青山 繁晴君
今井絵理子君
小川 克巳君
小野田紀美君
佐藤 啓君
佐藤 正久君
自見はなこ君
中西 哲君
藤木 眞也君
宮島 喜文君
伊藤 孝恵君
田名部匡代君
真山 勇一君
高瀬 弘美君
三浦 信祐君
大門実紀史君
委員以外の議員
議員 木戸口英司君
─────
議長 伊達 忠一君
副議長 郡司 彰君
─────
副大臣
内閣府副大臣 越智 隆雄君
内閣府副大臣 松本 洋平君
総務副大臣 あかま二郎君
厚生労働副大臣 古屋 範子君
国土交通副大臣 末松 信介君
環境副大臣 関 芳弘君
事務局側
事務総長 郷原 悟君
事務次長 岡村 隆司君
議事部長 小林 史武君
委員部長 笹嶋 正君
記録部長 金子 真実君
警務部長 金澤 真志君
庶務部長 木下 博文君
管理部長 宮崎 一徳君
国際部長 鈴木 千明君
─────────────
本日の会議に付した案件
○公正取引委員会委員の任命同意に関する件
○国家公安委員会委員の任命同意に関する件
○預金保険機構理事長、同理事及び同監事の任命
同意に関する件
○情報公開・個人情報保護審査会委員の任命同意
に関する件
○日本放送協会経営委員会委員の任命同意に関す
る件
○労働保険審査会委員の任命同意に関する件
○中央社会保険医療協議会公益委員の任命同意に
関する件
○社会保険審査会委員長及び同委員の任命同意に
関する件
○中央労働委員会公益委員の任命同意に関する件
○運輸審議会委員の任命同意に関する件
○公害健康被害補償不服審査会委員の任命同意に
関する件
○参議院の組織及び運営の改革に関する協議会の
設置に関する件
○委員派遣承認要求に関する件
○本日の本会議の議事に関する件
─────────────
#2
○委員長(山本順三君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。まず、公正取引委員会委員、国家公安委員会委員、預金保険機構理事長、同理事及び同監事、情報公開・個人情報保護審査会委員、日本放送協会経営委員会委員、労働保険審査会委員、中央社会保険医療協議会公益委員、社会保険審査会委員長及び同委員、中央労働委員会公益委員、運輸審議会委員並びに公害健康被害補償不服審査会委員の任命同意に関する件を議題といたします。
副大臣の説明を求めます。まず、内閣府副大臣松本洋平君。
#3
○副大臣(松本洋平君) 公正取引委員会委員青木玲子君は本年三月四日に任期満了となりますが、同君を再任いたしたいので、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律第二十九条第二項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。次に、国家公安委員会委員長谷川眞理子君は本年三月十二日に任期満了となりますが、同君の後任として安藤裕子君を任命いたしたいので、警察法第七条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。
何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#4
○委員長(山本順三君) 次に、内閣府副大臣越智隆雄君。#5
○副大臣(越智隆雄君) 預金保険機構の理事長三國谷勝範君並びに同理事高口秀章君及び久田高正君は本年二月二十八日に任期満了となり、また、同監事町田恵美君は本年三月三十一日に任期満了となりますが、理事長三國谷勝範君、理事久田高正君、監事町田恵美君をそれぞれ再任し、理事高口秀章君の後任として関一穂君を任命いたしたいので、預金保険法第二十六条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#6
○委員長(山本順三君) 次に、総務副大臣あかま二郎君。#7
○副大臣(あかま二郎君) 情報公開・個人情報保護審査会委員南野聡君、椿愼美君及び山田洋君の三君は本年三月三十一日に任期満了となりますが、椿愼美君の後任として泉本小夜子君を、山田洋君の後任として山本隆司君を任命することとし、南野聡君を再任いたしたいので、情報公開・個人情報保護審査会設置法第四条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。次に、日本放送協会経営委員会委員であった上田良一君は本年一月二十四日に退任したため欠員となっているところでありますが、後任として高橋正美君を任命いたしたいので、放送法第三十一条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。
何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#8
○委員長(山本順三君) 次に、厚生労働副大臣古屋範子君。#9
○副大臣(古屋範子君) 労働保険審査会委員の小賀野晶一君は本年二月十五日に任期満了となりますが、同君を再任いたしたいので、労働保険審査官及び労働保険審査会法第二十七条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。次に、中央社会保険医療協議会公益委員の印南一路君は本年三月三十一日に、西村万里子君は本年二月二十八日にそれぞれ任期満了となりますが、印南一路君の後任として中村洋君を、西村万里子君の後任として長谷川ふ佐子君を任命いたしたいので、社会保険医療協議会法第三条第六項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。
次に、社会保険審査会委員長の渡邉等君は本年三月十三日に、同審査会委員の吉山敦子君は本年四月一日にそれぞれ任期満了となりますが、渡邉等君の後任として現在同審査会委員の瀧澤泉君を、同君の後任として高野伸君を任命し、吉山敦子君を再任いたしたいので、社会保険審査官及び社会保険審査会法第二十二条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。
最後に、中央労働委員会公益委員十五名は全員が本年二月二十六日に任期満了となりますが、三輪和雄君、植村京子君、沖野眞已君、鹿野菜穂子君、鎌田耕一君、木本洋子君、中窪裕也君、森戸英幸君、両角道代君、山川隆一君、山下友信君、山本眞弓君の十二君を再任し、諏訪康雄君の後任として荒木尚志君を、仁田道夫君の後任として松下淳一君を、藤重由美子君の後任として横溝久美君を任命いたしたいので、労働組合法第十九条の三第二項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。
何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#10
○委員長(山本順三君) 次に、国土交通副大臣末松信介君。#11
○副大臣(末松信介君) 運輸審議会委員根本敏則君は本年二月十五日に任期満了となりますが、同君を再任いたしたいので、国土交通省設置法第十八条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#12
○委員長(山本順三君) 次に、環境副大臣関芳弘君。#13
○副大臣(関芳弘君) 公害健康被害補償不服審査会委員石井彰君は本年三月三十一日に任期満了、鎌倉惠子君は本年三月三十一日に辞職予定となりますが、石井彰君を再任し、鎌倉惠子君の後任として武田克彦君を任命いたしたいので、公害健康被害の補償等に関する法律第百十三条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#14
○委員長(山本順三君) ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。まず、公正取引委員会委員、国家公安委員会委員、預金保険機構理事及び同監事、情報公開・個人情報保護審査会委員、日本放送協会経営委員会委員、労働保険審査会委員、中央社会保険医療協議会公益委員、社会保険審査会委員、中央労働委員会公益委員のうち沖野眞已君、鹿野菜穂子君、鎌田耕一君、木本洋子君、中窪裕也君、松下淳一君、横溝久美君、森戸英幸君、両角道代君、山川隆一君、山下友信君及び山本眞弓君並びに公害健康被害補償不服審査会委員の任命について同意することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#15
○委員長(山本順三君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。次に、預金保険機構理事長、社会保険審査会委員長、中央労働委員会公益委員のうち荒木尚志君、三輪和雄君及び植村京子君並びに運輸審議会委員の任命について同意することに賛成の諸君の挙手を願います。
〔賛成者挙手〕
#16
○委員長(山本順三君) 多数と認めます。よって、本件は同意することに決定いたしました。─────────────
#17
○委員長(山本順三君) 次に、参議院の組織及び運営の改革に関する協議会の設置に関する件を議題といたします。去る一日、伊達議長の主宰により各会派代表者懇談会が開かれ、参議院改革を更に進めるため、改めて参議院の組織及び運営の改革に関する協議会を設置する旨の合意がなされました。
これを受けて、本委員会の理事会において協議いたしました結果、お手元に配付をいたしております参議院改革協議会の設置要綱案を取りまとめました。
本要綱案のとおり同協議会を設置することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#18
○委員長(山本順三君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#19
○委員長(山本順三君) 次に、委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。国立国会図書館関西館の活動状況等に関する実情調査のため、委員派遣を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#20
○委員長(山本順三君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。つきましては、派遣委員、派遣地、派遣期間等の決定は、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#21
○委員長(山本順三君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#22
○委員長(山本順三君) 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。事務総長の説明を求めます。
#23
○事務総長(郷原悟君) 御説明申し上げます。本日の議事は、最初に、日程第一 国家公務員等の任命に関する件でございます。公正取引委員会委員等十一件計三十四名の任命に関する同意についてお諮りいたします。採決は、お手元の資料のとおり四回に分けて押しボタン式投票をもって行います。
次に、参議院の組織及び運営の改革に関する協議会の設置について議院運営委員長から御報告がございます。
以上をもちまして本日の議事を終了いたします。その所要時間は約十分の見込みでございます。
#24
○委員長(山本順三君) ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#25
○委員長(山本順三君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。なお、予鈴は午前九時五十五分、本鈴は午前十時でございます。
暫時休憩いたします。
午前九時四十二分休憩
〔休憩後開会に至らなかった〕