2015/04/23 第189回国会 参議院
参議院会議録情報 第189回国会 国土交通委員会 第8号
#1
第189回国会 国土交通委員会 第8号平成二十七年四月二十三日(木曜日)
午前十時開会
─────────────
委員の異動
四月十六日
辞任 補欠選任
尾立 源幸君 前田 武志君
四月二十日
辞任 補欠選任
田中 直紀君 藤田 幸久君
四月二十一日
辞任 補欠選任
藤田 幸久君 田中 直紀君
─────────────
出席者は左のとおり。
委員長 広田 一君
理 事
江島 潔君
森屋 宏君
田城 郁君
増子 輝彦君
河野 義博君
委 員
青木 一彦君
大野 泰正君
太田 房江君
北川イッセイ君
酒井 庸行君
中原 八一君
野上浩太郎君
山下 雄平君
脇 雅史君
渡辺 猛之君
金子 洋一君
田中 直紀君
前田 武志君
山本 博司君
室井 邦彦君
辰巳孝太郎君
山口 和之君
和田 政宗君
吉田 忠智君
国務大臣
国土交通大臣 太田 昭宏君
副大臣
国土交通副大臣 北川イッセイ君
大臣政務官
国土交通大臣政
務官 うえの賢一郎君
国土交通大臣政
務官 青木 一彦君
事務局側
常任委員会専門
員 田中 利幸君
─────────────
本日の会議に付した案件
○水防法等の一部を改正する法律案(内閣提出、
衆議院送付)
─────────────
#2
○委員長(広田一君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。委員の異動について御報告申し上げます。
去る十六日、尾立源幸君が委員を辞任され、その補欠として前田武志君が選任をされました。
─────────────
#3
○委員長(広田一君) 水防法等の一部を改正する法律案を議題といたします。政府から趣旨説明を聴取をいたします。太田国土交通大臣。
#4
○国務大臣(太田昭宏君) ただいま議題となりました水防法等の一部を改正する法律案の提案理由につきまして御説明申し上げます。近年の多発する浸水被害に対応するため、ハード、ソフト両面からの対策を推進する必要があります。また、下水道施設について、老朽化対策により機能を持続的に確保するほか、再生可能エネルギーの活用促進を図ることが求められています。
このような趣旨から、この度この法律案を提案することとした次第です。
次に、この法律案の概要につきまして御説明申し上げます。
第一に、現行の洪水に係る浸水想定区域について、想定し得る最大規模の降雨を前提とした区域に拡充するとともに、新たに、いわゆる内水及び高潮に係る浸水想定区域制度を設けることとしております。
第二に、都市機能が集積し、下水道のみでは浸水被害への対応が困難な地域において、民間の設置する雨水貯留施設を下水道管理者が協定に基づき管理する制度等を創設することとしております。
第三に、下水道の機能を持続的に確保するため、下水道の維持修繕基準を創設するとともに、日本下水道事業団が管渠の更新や維持管理及び下水道工事の代行をできるようにする等の措置を講ずることとしております。
第四に、再生可能エネルギーの活用を促進するため、下水道の暗渠内に民間事業者が熱交換器を設置することを可能とする規制緩和を行うこととしております。
その他、これらに関連いたしまして、所要の規定の整備を行うこととしております。
以上が、この法律案を提案する理由であります。
この法律案が速やかに成立いたしますよう、御審議をよろしくお願い申し上げます。
#5
○委員長(広田一君) 以上で趣旨説明の聴取は終了しました。本案に対する質疑は後日に譲ることといたしまして、本日はこれにて散会をいたします。
午前十時二分散会