2012/11/02 第181回国会 参議院
参議院会議録情報 第181回国会 議院運営委員会 第2号
#1
第181回国会 議院運営委員会 第2号平成二十四年十一月二日(金曜日)
午前十時二十三分開会
─────────────
出席者は左のとおり。
委員長 岩城 光英君
理 事
小見山幸治君
広田 一君
水岡 俊一君
大家 敏志君
岡田 直樹君
長沢 広明君
藤原 良信君
水野 賢一君
委 員
石橋 通宏君
金子 洋一君
斎藤 嘉隆君
田城 郁君
難波 奨二君
西村まさみ君
松井 孝治君
石井 浩郎君
磯崎 仁彦君
上野 通子君
中西 祐介君
野村 哲郎君
長谷川 岳君
渡辺 猛之君
石川 博崇君
谷 亮子君
委員以外の議員
議員 紙 智子君
─────
議長 平田 健二君
副議長 尾辻 秀久君
─────
事務局側
事務総長 橋本 雅史君
事務次長 中村 剛君
議事部長 吉岡 拓君
委員部長 郷原 悟君
記録部長 小野 伸一君
警務部長 秋谷 薫司君
庶務部長 美濃部寿彦君
管理部長 阿部 芳郎君
国際部長 花谷 卓治君
─────────────
本日の会議に付した案件
○理事補欠選任の件
○裁判官弾劾裁判所裁判員及び同予備員の選任に
関する件
○裁判官訴追委員及び同予備員の選任に関する件
○皇室経済会議予備議員の選任に関する件
○検察官適格審査会委員及び同予備委員の選任に
関する件
○日本ユネスコ国内委員会委員の選任に関する件
○国土審議会委員の選任に関する件
○国土審議会特別委員の推薦に関する件
○地方制度調査会委員の推薦に関する件
○緊急質問の取扱いに関する件
○本日の本会議の議事に関する件
─────────────
#2
○委員長(岩城光英君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。この際、一言御挨拶を申し上げます。
この度、議院運営委員長の重責を担うことになりました。誠に微力ではありますが、誠心誠意務めさせていただく所存でありますので、皆様方の御指導と御協力をよろしくお願い申し上げます。(拍手)
─────────────
#3
○委員長(岩城光英君) まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割当て会派推薦のとおり、岡田直樹君を理事に選任することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#4
○委員長(岩城光英君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#5
○委員長(岩城光英君) 次に、裁判官弾劾裁判所裁判員、同予備員、裁判官訴追委員、同予備員、皇室経済会議予備議員、検察官適格審査会委員、同予備委員、日本ユネスコ国内委員会委員及び国土審議会委員の選任に関する件を議題といたします。本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。
割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名すること並びに裁判官弾劾裁判所裁判員予備員、裁判官訴追委員予備員及び皇室経済会議予備議員の職務を行う順序を議長に一任することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#6
○委員長(岩城光英君) 御異議ないと認め、さよう決定をいたします。─────────────
#7
○委員長(岩城光英君) 次に、国土審議会特別委員及び地方制度調査会委員の推薦に関する件を議題といたします。本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。
割当て会派申出のとおり推薦することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#8
○委員長(岩城光英君) 御異議ないと認め、さよう決定をいたします。─────────────
#9
○委員長(岩城光英君) 次に、緊急質問の取扱いに関する件を議題といたします。#10
○小見山幸治君 本日の本会議において、緊急質問を行うのではなく、野田内閣総理大臣から所信について演説を聴取することの動議を提出いたします。#11
○委員長(岩城光英君) ただいまの小見山幸治君提出の動議に賛成の諸君の挙手を願います。〔賛成者挙手〕
#12
○委員長(岩城光英君) 少数と認めます。よって、本動議は否決されました。#13
○大家敏志君 本日は、お手元に配付いたしました資料のとおり緊急質問を行うことの動議を提出いたします。#14
○委員長(岩城光英君) ただいまの大家敏志君提出の動議に賛成の諸君の挙手を願います。〔賛成者挙手〕
#15
○委員長(岩城光英君) 多数と認めます。よって、さよう決定いたしました。─────────────
#16
○委員長(岩城光英君) 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。#17
○大家敏志君 資料を配付させていただきます。〔資料配付〕
#18
○大家敏志君 本日は、お手元に配付いたしました資料のとおり議事を進めることの動議を提出いたします。#19
○委員長(岩城光英君) ただいまの大家敏志君提出の動議に賛成の諸君の挙手を願います。〔賛成者挙手〕
#20
○委員長(岩城光英君) 多数と認めます。よって、さよう決定いたしました。なお、予鈴は午前十時四十分、本鈴は午前十時四十五分でございます。
また、ベル調整の可能性がございますので、あらかじめ御承知おきいただきたいと思います。
暫時休憩いたします。
午前十時二十八分休憩
〔休憩後開会に至らなかった〕