くにさくロゴ
2004/04/01 第159回国会 参議院 参議院会議録情報 第159回国会 国土交通委員会 第6号
姉妹サイト
 
2004/04/01 第159回国会 参議院

参議院会議録情報 第159回国会 国土交通委員会 第6号

#1
第159回国会 国土交通委員会 第6号
平成十六年四月一日(木曜日)
   午前十時開会
    ─────────────
   委員の異動
 三月三十日
    辞任         補欠選任
     渡辺 孝男君     弘友 和夫君
 三月三十一日
    辞任         補欠選任
     吉田 博美君     木村  仁君
     角田 義一君     北澤 俊美君
    ─────────────
  出席者は左のとおり。
    委員長         輿石  東君
    理 事
                岩城 光英君
                鈴木 政二君
                池口 修次君
                大江 康弘君
                森本 晃司君
    委 員
                木村  仁君
                佐藤 泰三君
                斉藤 滋宣君
                田村 公平君
                鶴保 庸介君
                藤野 公孝君
                佐藤 雄平君
                弘友 和夫君
                大沢 辰美君
                富樫 練三君
                渕上 貞雄君
   国務大臣
       国土交通大臣   石原 伸晃君
   副大臣
       国土交通副大臣  佐藤 泰三君
   大臣政務官
       国土交通大臣政
       務官       斉藤 滋宣君
       国土交通大臣政
       務官       鶴保 庸介君
   事務局側
       常任委員会専門
       員        伊原江太郎君
    ─────────────
  本日の会議に付した案件
○国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等
 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付)
    ─────────────
#2
○委員長(輿石東君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。
 委員の異動について御報告いたします。
 去る三月三十日、渡辺孝男君が委員を辞任され、その補欠として弘友和夫君が選任されました。
 また、昨日、角田義一君及び吉田博美君が委員を辞任され、その補欠として北澤俊美君及び木村仁君が選任されました。
    ─────────────
#3
○委員長(輿石東君) 国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律案を議題といたします。
 政府から趣旨説明を聴取いたします。石原国土交通大臣。
#4
○国務大臣(石原伸晃君) ただいま議題となりました国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律案の提案理由につきまして御説明申し上げます。
 平成十三年九月十一日にアメリカ合衆国において発生したテロリストによる攻撃等を契機として、平成十四年十二月に船舶及び港湾施設の保安の確保を目的とした千九百七十四年の海上における人命の安全のための国際条約附属書の改正が採択され、本年七月一日から発効することとなっております。
 これを受けて、我が国においても、国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保のために必要な措置並びに国際航海船舶の入港に係る規制に関する措置等を講じ、国際的な責務を果たしていく必要があります。
 このような趣旨から、このたび、この法律案を提案することとした次第です。
 次に、この法律案の概要につきまして御説明申し上げます。
 第一に、国際航海船舶の保安を確保するため、国際航海船舶の所有者は、保安規程の作成及び実施、船舶警報通報装置の設置並びに保安管理者の選任等の措置を講じ、国土交通大臣による保安規程の承認及び船舶の検査を受け、船舶保安証書の交付を受けなければならないこととしております。
 第二に、国際港湾施設の保安を確保するため、国際埠頭施設等の管理者等は、保安規程の作成及び実施、保安設備の設置並びに保安管理者の選任等の措置を講じ、国土交通大臣による保安規程の承認を受けなければならないこととしております。
 第三に、海上保安庁長官は、本邦の港に入港しようとする国際航海船舶等の船長に、船舶保安情報を通報させ、必要に応じて当該船舶に対して立入検査等を行い、その結果等から判断して、当該船舶に起因して国際港湾施設等に危険が生じるおそれがあり、かつ、他に適当な手段がないときは、入港の禁止等の措置を講じることとしております。
 その他、これらに関連いたしまして、所要の規定の整備を行うこととしております。
 以上がこの法律案を提案する理由です。
 この法律案が速やかに成立いたしますよう、御審議をよろしくお願い申し上げます。
#5
○委員長(輿石東君) 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
 本案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
 本日はこれにて散会いたします。
   午前十時三分散会
ソース: 国立国会図書館
姉妹サイト