2004/06/16 第159回国会 参議院
参議院会議録情報 第159回国会 国土交通委員会 第24号
#1
第159回国会 国土交通委員会 第24号平成十六年六月十六日(水曜日)
午前十時開会
─────────────
委員の異動
六月十一日
辞任 補欠選任
段本 幸男君 木村 仁君
小林 元君 北澤 俊美君
六月十四日
辞任 補欠選任
加治屋義人君 田村 公平君
小林 温君 脇 雅史君
伊達 忠一君 上野 公成君
朝日 俊弘君 佐藤 雄平君
岩本 司君 山下八洲夫君
田 英夫君 渕上 貞雄君
六月十五日
辞任 補欠選任
松 あきら君 弘友 和夫君
─────────────
出席者は左のとおり。
委員長 輿石 東君
理 事
岩城 光英君
鈴木 政二君
池口 修次君
大江 康弘君
森本 晃司君
委 員
上野 公成君
木村 仁君
沓掛 哲男君
佐藤 泰三君
斉藤 滋宣君
田村 公平君
鶴保 庸介君
藤野 公孝君
脇 雅史君
北澤 俊美君
佐藤 雄平君
藤井 俊男君
山下八洲夫君
弘友 和夫君
大沢 辰美君
富樫 練三君
渕上 貞雄君
事務局側
常任委員会専門
員 伊原江太郎君
─────────────
本日の会議に付した案件
○温泉観光地の活性化に関する請願(第五二八号
外二二件)
○気象事業の整備拡充に関する請願(第二三四〇
号外二八件)
○建設関連労働者・中小建設関連業者の暮らしを
守り、公共事業の生活・環境重視へ転換するこ
とに関する請願(第二五九二号外九八件)
○国民本位の公共事業推進への必要な職員の確保
に関する請願(第二六五〇号外九一件)
○長良川河口ぜきのゲートの開放等に関する請願
(第三〇四九号外一〇件)
○公営住宅に関する請願(第三四三七号外三件)
○徳山ダム建設凍結、抜本的な再検討に関する請
願(第三四七五号)
○地域に密着した暮らしに役立つ公共事業に関す
る請願(第三六〇七号外一九件)
○継続調査要求に関する件
─────────────
#2
○委員長(輿石東君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、小林元君、段本幸男君、伊達忠一君、岩本司君、朝日俊弘君、田英夫君、小林温君、加治屋義人君及び松あきら君が委員を辞任され、その補欠として北澤俊美君、木村仁君、上野公成君、山下八洲夫君、佐藤雄平君、渕上貞雄君、脇雅史君、田村公平君及び弘友和夫君が選任されました。
─────────────
#3
○委員長(輿石東君) これより請願の審査を行います。第五二八号温泉観光地の活性化に関する請願外二百七十八件を議題といたします。
本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりでございます。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第二六五〇号国民本位の公共事業推進への必要な職員の確保に関する請願外九十一件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第五二八号温泉観光地の活性化に関する請願外百八十六件は保留とすることといたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#4
○委員長(輿石東君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#5
○委員長(輿石東君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#6
○委員長(輿石東君) 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。国土の整備、交通政策の推進等に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#7
○委員長(輿石東君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#8
○委員長(輿石東君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#9
○委員長(輿石東君) 本日をもちましてこの国会も議事を終了することになったわけですけれども、一言ごあいさつを申し上げたいと思います。昨年十一月に委員長に就任させていただいてからこれまで、理事の皆様始め委員の皆様の御協力によって何とかその任を果たすことができました。長い間の御協力に感謝を申し上げ、お礼のごあいさつに代えます。
ありがとうございました。(拍手)
本日はこれにて散会いたします。
午前十時三分散会