2004/06/16 第159回国会 参議院
参議院会議録情報 第159回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号
#1
第159回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号平成十六年六月十六日(水曜日)
午前十時二十分開会
─────────────
委員の異動
三月二十六日
辞任 補欠選任
高橋 千秋君 木俣 佳丈君
四月九日
辞任 補欠選任
森山 裕君 橋本 聖子君
─────────────
出席者は左のとおり。
委員長 谷林 正昭君
理 事
西銘順志郎君
榛葉賀津也君
遠山 清彦君
委 員
入澤 肇君
後藤 博子君
仲道 俊哉君
橋本 聖子君
三浦 一水君
伊藤 基隆君
山根 隆治君
風間 昶君
紙 智子君
小泉 親司君
大田 昌秀君
中村 敦夫君
事務局側
第一特別調査室
長 渋川 文隆君
─────────────
本日の会議に付した案件
○沖縄本土復帰による制度変更に伴い航空事業を
継続できなくなった沖縄航空(株式会社)への
対応措置に関する請願(第一四三二号)
○北方領土返還促進に関する請願(第一八五〇号
)
○継続調査要求に関する件
─────────────
#2
○委員長(谷林正昭君) ただいまから沖縄及び北方問題に関する特別委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。
去る三月二十六日、高橋千秋君が委員を辞任され、その補欠として木俣佳丈君が選任されました。
また、去る四月九日、森山裕君が委員を辞任され、その補欠として橋本聖子君が選任されました。
─────────────
#3
○委員長(谷林正昭君) これより請願の審査を行います。第一四三二号沖縄本土復帰による制度変更に伴い航空事業を継続できなくなった沖縄航空(株式会社)への対応措置に関する請願外一件を議題といたします。
速記を止めてください。
〔速記中止〕
#4
○委員長(谷林正昭君) それじゃ、速記を起こしてください。これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一八五〇号北方領土返還促進に関する請願は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第一四三二号沖縄本土復帰による制度変更に伴い航空事業を継続できなくなった沖縄航空(株式会社)への対応措置に関する請願は保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#5
○委員長(谷林正昭君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#6
○委員長(谷林正昭君) はい、ありがとうございました。御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#7
○委員長(谷林正昭君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。沖縄及び北方問題に関しての対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#8
○委員長(谷林正昭君) 異議ないと認め、さよう決定いたします。なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#9
○委員長(谷林正昭君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#10
○委員長(谷林正昭君) それでは、一言ごあいさつを申し上げます。今期国会におきましては、理事の方々を始め委員各位の御協力を賜りましてその職務を全うすることができました。心から御礼申し上げます。
改めて申すまでもなく、閉会後には参議院選挙が控えております。選挙に臨まれる方には、御健闘を心からお祈りいたします。
また、これを機に勇退なされる方には、御健康に十分留意され、今後とも御指導賜りますよう心からお願い申し上げます。
本日はこれにて散会いたします。
午前十時二十四分散会