2004/03/23 第159回国会 参議院
参議院会議録情報 第159回国会 総務委員会 第4号
#1
第159回国会 総務委員会 第4号平成十六年三月二十三日(火曜日)
午後零時三十分開会
─────────────
出席者は左のとおり。
委員長 景山俊太郎君
理 事
柏村 武昭君
山崎 力君
内藤 正光君
広中和歌子君
委 員
狩野 安君
久世 公堯君
椎名 一保君
世耕 弘成君
山内 俊夫君
小川 敏夫君
高橋 千秋君
谷林 正昭君
松岡滿壽男君
鶴岡 洋君
日笠 勝之君
八田ひろ子君
宮本 岳志君
又市 征治君
国務大臣
総務大臣 麻生 太郎君
副大臣
総務副大臣 山口 俊一君
事務局側
常任委員会専門
員 藤澤 進君
─────────────
本日の会議に付した案件
○新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の
特別措置に関する法律の一部を改正する法律案
(内閣提出、衆議院送付)
─────────────
#2
○委員長(景山俊太郎君) ただいまから総務委員会を開会いたします。新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府から趣旨説明を聴取いたします。麻生総務大臣。
#3
○国務大臣(麻生太郎君) ただいま議題となりました新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律は、新東京国際空港の周辺地域において公共施設その他の施設の計画的な整備を促進するために必要な国の財政上の特別措置を講ずることを目的として昭和四十五年三月に制定されたものですが、本年三月三十一日限りでその効力を失うこととなっております。
政府といたしましては空港周辺地域整備計画に基づく整備事業の推進に努めてきたところですが、諸般の事情により、一部の事業が法律の有効期限内に完了できない見込みであります。
このような状況にかんがみ、空港周辺地域における公共施設等の計画的な整備を促進するため、この法律の有効期限を延長し、引き続き、国の財政上の特別措置を講じていく必要があると考えております。
また、平成十六年四月一日から新東京国際空港の名称が成田国際空港に変更されるため、所要の改正を行う必要があります。
次に、法律案の内容につきまして、その概要を御説明申し上げます。
まず第一に、新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の有効期限を五年間延長し、平成二十一年三月三十一日までとすることといたしております。
第二に、新東京国際空港の名称が成田国際空港に変更されることに伴い、題名の改正などを行うことといたしております。
以上がこの法律案の提案理由及び内容の概要であります。
何とぞ、慎重御審議の上、速やかに御賛同あらんことをお願いを申し上げます。
#4
○委員長(景山俊太郎君) 以上で説明の聴取は終わりました。本案に対します質疑は後日に譲ることといたしまして、本日はこれにて散会いたします。
午後零時三十三分散会