2000/10/05 第150回国会 衆議院
衆議院会議録情報 第150回国会 議院運営委員会 第5号
#1
第150回国会 議院運営委員会 第5号平成十二年十月五日(木曜日)
正午開議
出席委員
委員長 藤井 孝男君
理事 逢沢 一郎君 理事 御法川英文君
理事 森 英介君 理事 茂木 敏充君
理事 東 順治君
小此木八郎君 小渕 優子君
西川 京子君 林 幹雄君
松野 博一君 吉田 幸弘君
高木 陽介君 宇田川芳雄君
西川太一郎君
…………………………………
議長 綿貫 民輔君
副議長 渡部 恒三君
事務総長 谷 福丸君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
本会議における議案の趣旨説明聴取の件
本日の本会議の議事等に関する件
正午開議
――――◇―――――
#2
○藤井委員長 これより会議を開きます。趣旨説明を聴取する議案の件について御協議願います。
逢沢一郎君。
#3
○逢沢委員 動議を提出させていただきます。本日の本会議において、亀井善之君外十七名提出の公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律案、菅直人君外十二名提出の公職にある者等による特定の者に利益を得させる目的でのあっせん行為に係る収賄等の処罰に関する法律案の両法律案の趣旨説明を聴取し、これに対する質疑を行うことを望みます。
#4
○藤井委員長 それでは、逢沢一郎君の動議に賛成の諸君の挙手を求めます。〔賛成者挙手〕
#5
○藤井委員長 挙手総員。よって、動議のとおり、本日の本会議において、両法律案の趣旨説明を聴取し、これに対する質疑を行うことに決定いたしました。なお、亀井善之君外十七名提出の法律案の趣旨説明は、提出者の亀井善之君が行います。
また、菅直人君外十二名提出の法律案の趣旨説明については、いまだ発言の通告がありません。
右両法律案の趣旨説明に対する質疑者の数は、自由民主党一人、民主党・無所属クラブ一人、公明党一人、自由党一人、日本共産党一人、社会民主党・市民連合一人、保守党一人とするに賛成の諸君の挙手を求めます。
〔賛成者挙手〕
#6
○藤井委員長 挙手総員。よって、そのように決定いたしました。質疑時間は、おのおの十分以内とするに賛成の諸君の挙手を求めます。
〔賛成者挙手〕
#7
○藤井委員長 挙手総員。よって、そのように決定いたしました。なお、自由民主党の柳澤伯夫君、公明党の河上覃雄君、保守党の松浪健四郎君から、それぞれ質疑の通告があります。
また、民主党・無所属クラブ、自由党、日本共産党、社会民主党・市民連合からは、いまだ質疑者の通告がありません。
なお、質疑者の要求答弁者は、お手元の印刷物のとおりであります。
―――――――――――――
一、趣旨説明を聴取する議案の件
公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律案(亀井善之君外十七名提出)
公職にある者等による特定の者に利益を得させる目的でのあっせん行為に係る収賄等の処罰に関する法律案(菅直人君外十二名提出)
趣旨説明 提出者 亀井 善之君(自民)
提出者 君( )
質疑通告
二法律案について
総、自民・公明・保守案提出者、民主・自由・共産・社民案提出者
柳澤 伯夫君(自民)
君(民主)
二法律案について
総、法、自民・公明・保守案提出者、民主・自由・共産・社民案提出者
河上 覃雄君(公明)
君(自由)
君(共産)
君(社民)
二法律案について
総、自民・公明・保守案提出者、民主・自由・共産・社民案提出者
松浪健四郎君(保守)
―――――――――――――
#8
○藤井委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。―――――――――――――
#9
○藤井委員長 次に、次回の本会議は、追って公報をもってお知らせいたします。なお、明六日金曜日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午後零時二分散会