1982/05/11 第98回国会 参議院
参議院会議録情報 第098回国会 議院運営委員会 第11号
#1
第098回国会 議院運営委員会 第11号昭和五十八年五月十一日(水曜日)
午後零時四十一分開会
─────────────
委員の異動
五月十一日
辞任 補欠選任
井上 孝君 板垣 正君
─────────────
出席者は左のとおり。
委員長 斎藤 十朗君
理 事
大木 浩君
上條 勝久君
高平 公友君
小山 一平君
野田 哲君
藤原 房雄君
神谷信之助君
柄谷 道一君
委 員
板垣 正君
大城 眞順君
梶原 清君
川原新次郎君
宮澤 弘君
村上 正邦君
山中 郁子君
─────
議 長 徳永 正利君
副 議 長 秋山 長造君
─────
政府委員
科学技術政務次
官 岩上 二郎君
厚生政務次官 稲垣 実男君
運輸政務次官 関谷 勝嗣君
郵政政務次官 戸井田三郎君
労働政務次官 愛知 和男君
事務局側
事 務 総 長 指宿 清秀君
事 務 次 長 佐橋 宣雄君
議 事 部 長 辻 啓明君
委 員 部 長 佐伯 英明君
記 録 部 長 宮崎 義夫君
警 務 部 長 古瀬嘉時長君
庶 務 部 長 原 度君
管 理 部 長 安部 廉君
渉 外 部 長 伊藤 義文君
─────────────
本日の会議に付した案件
○故元議員藤原道子君に対する弔詞贈呈に関する件
○科学技術会議議員の任命同意に関する件
○社会保険審査会委員の任命同意に関する件
○運輸審議会委員の任命同意に関する件
○日本放送協会経営委員会委員の任命同意に関する件
○労働保険審査会委員の任命同意に関する件
○本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件
─────────────
#2
○委員長(斎藤十朗君) 議院運営委員会を開会いたします。まず、故元議員藤原道子君に対する弔詞贈呈に関する件を議題といたします。
事務総長の報告を求めます。
#3
○事務総長(指宿清秀君) 元議員藤原道子先生には、去る四月二十六日、急性肺炎のため、板橋区の誠志会病院において逝去されました。謹んで御報告いたします。本委員会の理事会におきましては、協議の結果、お手元にお配りしてあります案文の弔詞を贈呈することに決定した次第でございます。
#4
○委員長(斎藤十朗君) 本件につきましては、ただいま事務総長報告のとおり決定することに御異議ございませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#5
○委員長(斎藤十朗君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#6
○委員長(斎藤十朗君) 次に、科学技術会議議員、社会保険審査会委員、運輸審議会委員、日本放送協会経営委員会委員及び労働保険審査会委員の任命同意に関する件を議題といたします。政府委員の説明を求めます。科学技術政務次官岩上二郎君。
#7
○政府委員(岩上二郎君) 科学技術会議議員岡本道雄及び山下勇の両君は五月二十七日任期満了となりますが、両君を再任いたしたいので、科学技術会議設置法第七条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。両君の経歴につきましてはお手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、いずれも科学技術に関してすぐれた識見を有する者でありますので、科学技術会議議員として適任であると存じます。
何とぞ、慎重御審議の上、速やかに同意されますようにお願いいたします。
#8
○委員長(斎藤十朗君) 次に、厚生政務次官稲垣実男君。#9
○政府委員(稲垣実男君) 社会保険審査会委員河野共之君は五月二十七日任期満了となりますが、同君を再任いたしたいので、社会保険審査官及び社会保険審査会法第二十二条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。同君の経歴につきましてはお手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、人格が高潔であって、社会保障に関する識見を有し、かつ、社会保険に関する学識経験を有する者でありますので、社会保険審査会委員として適任であると存じます。
何とぞ、慎重御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#10
○委員長(斎藤十朗君) 次に、運輸政務次官関谷勝嗣君。#11
○政府委員(関谷勝嗣君) 運輸審議会委員内藤良平君は五月二十七日任期満了となりますが、その後任として渡辺芳男君を任命いたしたいので、運輸省設置法第九条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。同君の経歴につきましてはお手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、広い経験と高い識見を有する者でありますので、運輸審議会委員として適任であると存じます。
何とぞ、慎重御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#12
○委員長(斎藤十朗君) 次に、郵政政務次官戸井田三郎君。#13
○政府委員(戸井田三郎君) 日本放送協会経営委員会委員阿部英一、磯田一郎、佐方信博、田中眞一郎及び田村祐造の五君は四月二十四日任期満了となりましたが、阿部英一、磯田一郎、佐方信博及び田村祐造の四君を再任し、田中眞一郎君の後任として白井修一郎君を任命いたしたいので、放送法第十六条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。五君の経歴につきましてはお手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、いずれも公共の福祉に関し公正な判断をすることができ、広い経験と豊富な知識を有する者でありますので、日本放送協会経営委員会委員として適任であると存じま
す。
何とぞ、慎重御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#14
○委員長(斎藤十朗君) 次に、労働政務次官愛知和男君。#15
○政府委員(愛知和男君) 労働保険審査会委員大塚達一君は四月十六日辞任いたしましたが、その後任として田中清定君を任命いたしたいので、労働保険審査官及び労働保険審査会法第二十七条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。同君の経歴につきましてはお手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、人格が高潔であって、労働問題に関する見識を有し、かつ、労働保険に関し豊富な学識経験を有する者でありますので、同審査会委員として適任であると存じます。
何とぞ、慎重御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
#16
○委員長(斎藤十朗君) 別に御発言もなければ、ただいま説明の人事案件につき採決を行います。まず、科学技術会議議員並びに日本放送協会経営委員会委員のうち、磯田一郎君及び佐方信博君の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
〔賛成者挙手〕
#17
○委員長(斎藤十朗君) 多数と認めます。よって、いずれも同意を与えることに決定いたしました。次に、社会保険審査会委員、運輸審議会委員、日本放送協会経営委員会委員のうち、阿部英一君、白井修一郎君及び田村祐造君並びに労働保険審査会委員の任命について同意を与えることに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#18
○委員長(斎藤十朗君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。─────────────
#19
○委員長(斎藤十朗君) 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されております臨時行政改革推進審議会設置法案につき、その趣旨説明を聴取するとともに、日本社会党一人十五分、公明党・国民会議、日本共産党及び民社党・国民連合おのおの一人十分の質疑を、日本社会党、公明党・国民会議、日本共産党、民社党・国民連合の順に行うことに意見が一致いたしました。
右、理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#20
○委員長(斎藤十朗君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。暫時休憩いたします。
午後零時四十九分休憩
〔休憩後開会に至らなかった〕