くにさくロゴ
1982/05/25 第98回国会 衆議院 衆議院会議録情報 第098回国会 物価問題等に関する特別委員会 第7号
姉妹サイト
 
1982/05/25 第98回国会 衆議院

衆議院会議録情報 第098回国会 物価問題等に関する特別委員会 第7号

#1
第098回国会 物価問題等に関する特別委員会 第7号
昭和五十八年五月二十五日(水曜日)
    午前十時十分開議
 出席委員
   委員長代理理事 武部  文君
   理事 青木 正久君 理事 岸田 文武君
   理事 中島源太郎君 理事 岡本 富夫君
   理事 林  保夫君
      小澤  潔君    亀井 善之君
      木部 佳昭君    熊川 次男君
      野上  徹君    吹田  ナ君
      岩佐 恵美君    依田  実君
    ─────────────
本日の会議に付した案件
 閉会中審査に関する件
     ────◇─────
#2
○武部委員長代理 これより会議を開きます。
 委員長の指定によりまして、本日は、私が委員長の職務を行います。
 この際、御報告申し上げます。
 今国会、本委員会に付託になりました請願は、公共料金の値上げ反対等に関する請願外一件であります。本請願の取り扱いにつきましては、先刻の理事会で協議いたしましたが、採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。
     ────◇─────
#3
○武部委員長代理 次に、閉会中審査申し出の件についてお諮りいたします。
 物価問題等に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#4
○武部委員長代理 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
 次に、閉会中審査案件が付託されました場合の諸件につきましてお諮りいたします。
 まず、閉会中委員派遣の必要が生じました場合には、派遣委員の選定、派遣地、派遣期間等につきましては、委員長に御一任願い、議長の承認を求めることにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#5
○武部委員長代理 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
 次に、閉会中審査のため、委員会において、参考人より意見を聴取する必要が生じましたときは、人選その他所要の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#6
○武部委員長代理 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
 本日は、これにて散会いたします。
    午前十時十二分散会
ソース: 国立国会図書館
姉妹サイト