1976/12/30 第80回国会 参議院
参議院会議録情報 第080回国会 逓信委員会 第1号
#1
第080回国会 逓信委員会 第1号昭和五十一年十二月三十日(木曜日)
午前十時三十四分開会
―――――――――――――
委員氏名
委員長 森 勝治君
理 事 長田 裕二君
理 事 原 文兵衛君
理 事 最上 進君
理 事 茜ケ久保重光君
川野辺 静君
郡 祐一君
迫水 久常君
新谷寅三郎君
高橋 邦雄君
棚辺 四郎君
西村 尚治君
案納 勝君
川村 清一君
森中 守義君
藤原 房雄君
山田 徹一君
山中 郁子君
木島 則夫君
青島 幸男君
―――――――――――――
出席者は左のとおり。
委員長 森 勝治君
理 事
長田 裕二君
原 文兵衛君
最上 進君
茜ケ久保重光君
委 員
郡 祐一君
新谷寅三郎君
高橋 邦雄君
棚辺 四郎君
西村 尚治君
案納 勝君
川村 清一君
藤原 房雄君
山中 郁子君
木島 則夫君
青島 幸男君
国務大臣
郵 政 大 臣 小宮山重四郎君
政府委員
郵政政務次官 綿貫 民輔君
事務局側
常任委員会専門
員 竹森 秋夫君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
○調査承認要求に関する件
―――――――――――――
#2
○委員長(森勝治君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。まず、委員の異動について御報告いたします。
塩出啓典君及び土屋義彦君が委員を辞任され、その補欠として山田徹一君及び西村尚治君が選任されました。
―――――――――――――
#3
○委員長(森勝治君) 調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。本委員会は、今期国会におきましても、郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を行うこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出したいと思いますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#4
○委員長(森勝治君) 御異議ないものと認め、さよう決定いたします。なお、要求書の作成につきましては、私に御一任を願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#5
○委員長(森勝治君) 御異議ないものと認め、さよう決定いたします。―――――――――――――
#6
○委員長(森勝治君) 小宮山郵政大臣並びに綿貫郵政政務次官から発言を求められておりますので、この際、これを許します。小宮山郵政大臣。#7
○国務大臣(小宮山重四郎君) このたび郵政大臣を拝命いたしました小宮山でございます。もう委員各位の先生方には郵政事業のことについては重々御承知なことで、今回私も初めてのことでございますので、先生各位には今後ともよろしく御指導、御鞭撻のほどをまずもってお願い申し上げたいと思います。
特に郵政事業は国民と大変密接な、また重要な仕事でもございます。私自身、そういう意味で第一線に出て仕事をする覚悟でございます。それにつけても、皆様方の今後の御支援、御指導を特にお願い申し上げておきたいと思っております。かつ、きょうは三十日でございます。郵政の中で一番忙しい時期でございます年末に際して、国民の皆様方にも御迷惑のかからないように督励をいたし、特に年賀はがきなども元旦に届くような形にしておきたいと思いますし、特にまた労使関係の問題がございます。積極的なことで、私も、労使との間に立って組合員諸君三十一万の職員といろいろ話もさしていただきたいと考えております。今後ともよろしく御指導、御鞭撻をいただきますことをお願い申し上げまして、就任のごあいさつにさしていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。(拍手)
#8
○委員長(森勝治君) 綿貫郵政政務次官。#9
○政府委員(綿貫民輔君) このたび郵政省の政務次官を拝命いたしました綿貫民輔でございます。郵政省の所管の各業務は国民の生活に最も密着した問題ばかりでございまして、これらの円満な推進が図られますように努力をしてまいりたいと考えております。委員の皆様方の格段の御協力をお願いを申し上げましてごあいさつにかえたいと思います。よろしくお願いいたします。(拍手)
#10
○委員長(森勝治君) 本日はこれにて散会いたします。午前十時三十八分散会