1976/05/24 第80回国会 衆議院
衆議院会議録情報 第080回国会 議院運営委員会 第28号
#1
第080回国会 議院運営委員会 第28号昭和五十二年五月二十四日(火曜日)
午前十一時三十八分開議
出席委員
委員長 金丸 信君
理事 亀岡 高夫君 理事 森 喜朗君
理事 山下 徳夫君 理事 江藤 隆美君
理事 三塚 博君 理事 山口 鶴男君
理事 大久保直彦君 理事 吉田 之久君
瓦 力君 北川 石松君
玉沢徳一郎君 原田昇左右君
森田 欽二君 与謝野 馨君
渋沢 利久君 春田 重昭君
東中 光雄君 刀祢館正也君
委員外の出席者
議 長 保利 茂君
副 議 長 三宅 正一君
事 務 総 長 大久保 孟君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
国家公務員任命につき同意を求めるの件
農業基本法に基づく昭和五十一年度年次報告及
び昭和五十二年度農業施策についての発言及び
これに対する質疑に関する件
本日の本会議の議事等に関する件
――――◇―――――
#2
○金丸委員長 これより会議を開きます。まず、国家公務員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、科学技術会議議員、社会保険審査会委員、運輸審議会委員に、お手元の印刷物にあります諸君をそれぞれ任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。
―――――――――――――
一、国家公務員任命につき同意を求めるの件
科学技術会議議員
藤井 隆君 五二、五、二七任期満了に
つき再任
村井 資長君 吉識雅夫君五二、五、二七
任期満了につきその後任
社会保険審査会委員
竹下 精紀君 五二、五、二七任期満了に
つき再任
運輸審議会委員
内藤 良平君 五二、五、二七任期満了に
つき再任
―――――――――――――
#3
○金丸委員長 本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#4
○金丸委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。―――――――――――――
#5
○金丸委員長 次に、本日社会労働委員会から提出された水道法の一部を改正する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。右案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#6
○金丸委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。―――――――――――――
#7
○金丸委員長 次に、農林大臣臨時代理長谷川四郎君から、農業基本法に基づく昭和五十一年度年次報告及び昭和五十二年度農業施策についての発言の通告があります。右の発言とこれに対する質疑は、本日の本会議において行うこととするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#8
○金丸委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。なお、右の発言に対し、日本社会党の小川国彦君から、質疑の通告があります。
質疑時間は、十五分以内とするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#9
○金丸委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
#10
○金丸委員長 次に、福田内閣総理大臣から、本日の議事日程第一ないし第三を議決した後、今回に限り、昭和四十九年度決算の議決に対し発言を求められておりますので、これを許可することとするに御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#11
○金丸委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。―――――――――――――
#12
○金丸委員長 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。#13
○大久保事務総長 最初に、国家公務員任命につき同意を求めるの件につきまして議長からお諮りいたします。採決は二回にわたって行います。最初に科学技術会議議員につきまして起立採決を行います。共産党が反対でございます。次に社会保険審査会委員、運輸審議会委員を一括して採決いたします。全会一致でございます。次に、日程に入りまして、日程第一、第二、第三を一括して、芳賀決算委員長の御報告がございます。採決は順次行います。まず日程第一の各件を一括して採決いたします。社会党、公明党、民社党、共産党が反対でございます。次に日程第二につき採決いたします。社会党、公明党、民社党、共産党が反対でございます。次に日程第三につき採決いたします。社会党、公明党、民社党が反対でございます。共産党が棄権でございます。採決が終わりました後に、今回に限り、福田内閣総理大臣の御発言がございます。
次に、日程第四につき、上村法務委員長の御報告がございます。社会党、公明党、共産党が反対でございます。
次に、日程第五、第六を一括いたしまして、正示内閣委員長の御報告がございます。いずれも全会一致でございます。
次に、日程第七から十二を一括して、竹内外務委員長の御報告がございます。採決は二回にわたって行います。最初に第七ないし第十及び十二の五件を一括して採決いたします。全会一致でございます。次に日程第十一につき採決いたします。共産党が反対でございます。
日程を終わりましてから、社会労働委員長提出の水道法の一部を改正する法律案を緊急上程いたします。戸井田理事から趣旨の弁明がございます。全会一致でございます。
次に、農業白書につきまして、長谷川農林大臣臨時代理から発言がございます。約三分ということでございます。これに対しまして社会党の小川さんから質疑の通告がございます。
以上でございます。
#14
○金丸委員長 それでは、本日の本会議は、午前十一時五十分予鈴、正午から開会いたします。―――――――――――――
#15
○金丸委員長 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る二十六日木曜日午後一時から開会することといたします。また、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午前十一時四十三分散会