1974/07/30 第73回国会 参議院
参議院会議録情報 第073回国会 物価等対策特別委員会 第2号
#1
第073回国会 物価等対策特別委員会 第2号昭和四十九年七月三十日(火曜日)
午後零時四十三分開会
―――――――――――――
出席者は左のとおり。
委員長 小笠 公韶君
理 事
中西 一郎君
鳩山威一郎君
竹田 四郎君
山田 徹一君
中沢伊登子君
委 員
大鷹 淑子君
神田 博君
赤桐 操君
森下 昭司君
山中 郁子君
渡辺 武君
政府委員
経済企画政務次
官 竹内 黎一君
事務局側
常任委員会専門
員 菊地 拓君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
○理事選任の件
○公共料金等の値上げ反対等に関する請願(第一
六八号)
○公共料金、消費者米価の値上げ反対等に関する
請願(第一六九号)
○公共料金値上げ反対、第二次物価集中審議に関
する請願(第一七〇号)(第一七一号)
○大企業の製品原価の公開、物価引下げ、公共料
金値上げ反対に関する請願(第一七八号)
○継続調査要求に関する件
○委員派遣承認要求に関する件
―――――――――――――
#2
○委員長(小笠公韶君) ただいまから物価等対策一特別委員会を開会いたします。まず、理事の選任を行ないます。
本委員会の理事の数は五名でございますが、去る二十七日三名について選任いたしましたので、本日は残り二名について選任を行ないます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#3
○委員長(小笠公韶君) 御異議ないと認めます。それでは、理事に中西一郎君及び鳩山威一郎君を指名いたします。
―――――――――――――
#4
○委員長(小笠公韶君) これより請願の審査を行ないます。第二八八号公共料金等の値上げ反対等に関する請願外四件を議題といたします。
まず、専門員から説明を聴取いたします。
ちょっと速記をとめてください。
〔速記中止〕
#5
○委員長(小笠公韶君) 速記を起こしてください。第二八八号公共料金等の値上げ反対等に関する請願外四件は、議院の会議に付するを要するものにして、内閣に送付するを要するものと決定することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#6
○委員長(小笠公韶君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#7
○委員長(小笠公韶君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。―――――――――――――
#8
○委員長(小笠公韶君) 次に、継続調査要求に関する件についておはかりいたします。当面の物価等対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#9
○委員長(小笠公韶君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#10
○委員長(小笠公韶君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。―――――――――――――
#11
○委員長(小笠公韶君) 次に、委員派遣承認要求に関する件についておはかりいたします。当面の物価等対策樹立に関する調査のための閉会中の委員派遣につきましては、その取り扱い等を委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#12
○委員長(小笠公韶君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。本日は、これにて散会いたします。
午後零時四十七分散会
―――――・―――――