1972/04/24 第71回国会 参議院
参議院会議録情報 第071回国会 議院運営委員会 第14号
#1
第071回国会 議院運営委員会 第14号昭和四十八年四月二十四日(火曜日)
午後一時十六分開会
―――――――――――――
出席者は左のとおり。
委員長 植木 光教君
理 事
桧垣徳太郎君
宮崎 正雄君
安田 隆明君
竹田 現照君
山崎 昇君
峯山 昭範君
田渕 哲也君
須藤 五郎君
委 員
柴立 芳文君
高橋雄之助君
丸茂 重貞君
柳田桃太郎君
―――――
副 議 長 森 八三一君
―――――
事務局側
事 務 総 長 岸田 實君
事 務 次 長 植木 正張君
委 員 部 長 川上 路夫君
記 録 部 長 西村 健一君
警 務 部 長 江上七夫介君
庶 務 部 長 上野山正輝君
管 理 部 長 前川 清君
法制局側
法 制 次 長 杉山恵一郎君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
○本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に
関する件
―――――――――――――
#2
○委員長(植木光教君) 議院運営委員会を開会いたします。本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。すなわち、
先般、内閣から予備審査のため送付されました厚生年金保険法等の一部を改正する法律案並びに衆議院から予備審査のため送付されました衆議院議員八木一男君外十六名提出の国民年金法、厚生年金保険法等の一部を改正する法律案及び国民年金等の積立金の運用に関する法律案につき、それぞれ趣旨説明を聴取するとともに、日本社会党一人二十分、公明党一人十五分、民社党及び日本共産党おのおの一人十分の質疑を大会派順に行なうこと。
以上のとおりでありますが、右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#3
○委員長(植木光教君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。本日はこれにて散会いたします。
午後一時十七分散会