くにさくロゴ
1971/07/23 第66回国会 参議院 参議院会議録情報 第066回国会 決算委員会 第1号
姉妹サイト
 
1971/07/23 第66回国会 参議院

参議院会議録情報 第066回国会 決算委員会 第1号

#1
第066回国会 決算委員会 第1号
昭和四十六年七月二十三日(金曜日)
   午前十時十三分開会
    ―――――――――――――
  委員氏名
    委員長         森 元治郎君
    理 事         初村瀧一郎君
    理 事         渡辺一太郎君
    理 事         和田 静夫君
    理 事         二宮 文造君
                長田 裕二君
                亀井 善彰君
                河口 陽一君
                熊谷太三郎君
                今  春聴君
                佐田 一郎君
                田口長治郎君
                長屋  茂君
                前田佳都男君
                矢野  登君
                若林 正武君
                小林  武君
                藤原 道子君
                安永 英雄君
                沢田  実君
                田渕 哲也君
                村尾 重雄君
                渡辺  武君
 昭和四十六年七月二十日右の者は本委員を辞任
 した。
    ―――――――――――――
 七月二十日議長において本委員を左のとおり指
 名した。
                石本  茂君
                片山 正英君
                河口 陽一君
                河本嘉久蔵君
                小林 国司君
                佐田 一郎君
                佐藤 一郎君
                鈴木 省吾君
                竹内 藤男君
                温水 三郎君
                二木 謙吾君
                細川 護煕君
                前田佳都男君
                村上孝太郎君
                若林 正武君
                渡辺一太郎君
                足鹿  覺君
                上田  哲君
                大橋 和孝君
                小谷  守君
                西村 関一君
                水口 宏三君
                森中 守義君
                和田 静夫君
                黒柳  明君
                中尾 辰義君
                二宮 文造君
                萩原幽香子君
                藤井 恒男君
                渡辺  武君
 同日議院において左の者を委員長に選任した。
                足鹿  覺君
    ―――――――――――――
  委員の異動
七月二十二日
   辞任          補欠選任
    上田  哲君      佐々木静子君
    ―――――――――――――
  出席者は左のとおり。
    委員長         足鹿  覺君
    理 事
                渡辺一太郎君
                中尾 辰義君
                渡辺  武君
    委 員
                石本  茂君
                片山 正英君
                河本嘉久蔵君
                佐藤 一郎君
                竹内 藤男君
                温水 三郎君
                細川 護煕君
                前田佳都男君
                若林 正武君
                小谷  守君
                西村 関一君
                水口 宏三君
                藤原幽香子君
                藤井 恒男君
   事務局側
       常任委員会専門
       員        佐藤 忠雄君
    ―――――――――――――
  本日の会議に付した案件
○理事選任の件
○調査承認要求に関する件
○継続審査要求に関する件
○継続調査要求に関する件
○委員派遣承認要求に関する件
    ―――――――――――――
#2
○委員長(足鹿覺君) ただいまから決算委員会を開会いたします。
 この際、一言ごあいさつを申し上げます。
 このたび、はからずも院議によりまして本委員会の委員長に選任をいただきました。はなはだ至らない微力な者でございますが、厳正、公正に努力してまいりたいと存ずる次第でございます。つきましては、皆さま方の御叱正と御協力と御鞭撻を賜わりまして、この重責を果たしたいと念願をいたしておる次第でございますので、よろしくお願いを申し上げ、ごあいさつにかえる次第でございます。(拍手)
    ―――――――――――――
#3
○委員長(足鹿覺君) 委員の異動について報告いたします。
 昨二十二日、上田哲君が委員を辞任され、その補欠として佐々木静子君が委員に選任されました。
    ―――――――――――――
#4
○委員長(足鹿覺君) ただいまから理事の選任を行ないます。
 理事の選任につきましては、先例により委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#5
○委員長(足鹿覺君) 御異議ないと認めます。
 それでは、理事に渡辺一太郎君、和田静夫君、中尾辰義君、渡辺武君を指名いたします。
 なお、本委員会の理事の数は六名でございます。残る二名の選任は後日に譲ります。
    ―――――――――――――
#6
○委員長(足鹿覺君) 次に、調査承認要求に関する件についておはかりいたします。
 本委員会は、今期国会におきましても、国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#7
○委員長(足鹿覺君) 御異議ないものと認め、さよう決定いたします。
 なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#8
○委員長(足鹿覺君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
    ―――――――――――――
#9
○委員長(足鹿覺君) 次に、継続審査要求に関する件についておはかりをいたします。
 昭和四十四年度一般会計歳入歳出決算、昭和四十四年度特別会計歳入歳出決算、昭和四十四年度国税収納金整理資金受払計算書、昭和四十四年度政府関係機関決算書、昭和四十四年度国有財産増減及び現在額総計算書、昭和四十四年度国有財産無償貸付状況総計算書につきましては、閉会中もなお審査を継続することとし、継続審査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#10
○委員長(足鹿覺君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
    ―――――――――――――
#11
○委員長(足鹿覺君) 次に、継続調査要求に関する件についておはかりいたします。
 ただいま決定いたしました国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査につきまして、議長の承認がありましたら、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#12
○委員長(足鹿覺君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
 なお、これらの要求書の作成等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#13
○委員長(足鹿覺君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
    ―――――――――――――
#14
○委員長(足鹿覺君) 次に、委員派遣承認要求に関する件についておはかりいたします。
 昭和四十四年度決算外二件の審査並びに国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査に資するため委員派遣を行なうこととし、派遣委員、派遣地、派遣期間等の決定はこれを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#15
○委員長(足鹿覺君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
 本日はこれにて散会いたします。
   午前十時十九分散会
     ―――――・―――――
ソース: 国立国会図書館
姉妹サイト