1967/08/18 第56回国会 参議院
参議院会議録情報 第056回国会 商工委員会 第2号
#1
第056回国会 商工委員会 第2号昭和四十二年八月十八日(金曜日)
午後二時二十六分開会
―――――――――――――
出席者は左のとおり。
委員長 鹿島 俊雄君
理 事
井川 伊平君
近藤英一郎君
柳田桃太郎君
阿部 竹松君
委 員
上原 正吉君
重政 庸徳君
津島 文治君
宮崎 正雄君
横井 太郎君
大矢 正君
近藤 信一君
竹田 現照君
椿 繁夫君
白木義一郎君
矢追 秀彦君
向井 長年君
政府委員
通商産業大臣官 大慈彌嘉久君
房長
事務局側
常任委員会専門 小田橋貞寿君
員
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
○薬用にんじんの輸出促進に関する請願(第七号)
○中小企業の事業活動を圧迫する農協事業の是正
に関する請願(第二七号)(第二八号)(第二一二
号)(第三〇九号)(第六一九号)(第六三七号)(第
六四五号)
○鹿児島県下に原子力発電所設置に関する請願
(第六一三号)
○継続審査要求に関する件
○委員派遣に関する件
―――――――――――――
#2
○委員長(鹿島俊雄君) ただいまから商工委員会を開会いたします。まず、請願の審査を行ないます。
第七号、薬用にんじんの輸出促進に関する請願外八件を一括して議題といたします。
本請願につきましては、慣例によりまして、理事会において慎重に検討いたしました。以下、お手元に配付いたしました資料によりましてその結果を御報告いたします。
第七号、薬用にんじんの輸出促進に関する請願、第二七号、中小企業の事業活動を圧迫する農協事業の是正に関する請願、他に同趣旨のもの第二八号、第二一二号、第三〇九号、第六一九号、第六三七号、第六四五号、以上八件の請願を、いずれも本院の会議に付するを要するものとして、内閣に送付するを要するものと決定いたしました。以上御報告いたします。
ただいまの報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#3
○委員長(鹿島俊雄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。なお、報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#4
○委員長(鹿島俊雄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。―――――――――――――
#5
○委員長(鹿島俊雄君) 次に、継続調査要求についておはかりいたします。この会期中に産業貿易及び経済計画等に関する調査を完了することが困難であると考えられますので、閉会中も引き続き調査を行なうことにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#6
○委員長(鹿島俊雄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。なお、要求書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#7
○委員長(鹿島俊雄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。―――――――――――――
#8
○委員長(鹿島俊雄君) 次に、閉会中の委員派遣の件でございますが、本件の取り扱いにつきましては、便宜委員長に御一任願っておき、必要が生じました場合には、派遣目的、派遣地、参加人員の人選等を定め、これを行ないたいと存じますが、さよう取り計らうことに御異議ございませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
#9
○委員長(鹿島俊雄君) 御異議ないと認めます。本日はこれにて散会いたします。
午後二時二十八分散会
―――――・―――――