1949/03/25 第5回国会 参議院
参議院会議録情報 第005回国会 運輸委員会 第3号
#1
第005回国会 運輸委員会 第3号昭和二十四年三月二十五日(金曜日)
―――――――――――――
本日の会議に付した事件
○小委員の選任の件
―――――――――――――
午後一時三十九分開会
#2
○委員長(板谷順助君) これより会議を開きます。先般本委員会において請願並びに観光に関する小委員会を設置することを御同意を得ましたので、その氏名は委員長並びに理事に御一任になつて、おりましたので、これよりその氏名を選定いたします。御報告をいたします。請願及び陳情に関する委員飯田精太郎君、小泉秀吉君、大隅憲二君、橋本萬右衞門君、前之園喜一郎君、村上義一君、鈴木清一君、その七名の方にお願いをいたします。観光に関する小委員は、高田寛君、小野哲君、丹羽五郎君、入交太藏君、植竹春彦君、内村清次君、結城安次君、この七名の方にお願いすることに決定いたします。それからこの小委員長は、互選の結果、請願及び陳情に関する小委員長は飯田精太郎君、又観光に関する小委員長は高田寛君ということに報告がありましたから、この点もこの総会において御報告いたしておきます。#3
○小泉秀吉君 昨年でしたか、水害で釜石で貸車などがストツプしてしまつた、それであすこに動きの取れなくなつた貨車並びに機関車を相当多数鉄道局は船舶輸送をして青森の方からうまく工合に輸送したという事実があるのです。これは随分大きな功績だと思いますが、その点に関して一つ本省の当局の方から、その経過或いはその功績、効果というようなことを序でのときに御報告を願いたいと思います。#4
○委員長(板谷順助君) では明日にでもその関係の方から報告して下さい。そうすると本日はこの程度で散会することといたしまして、明日は商船学校の問題について文部並びに運輸関係当局を呼ぶことになつておりますから、明日は午後一時に御参集あらんことを希望いたします。午後一時四十三分散会
出席者は左の通り
委員長 板谷 順助君
理事
小泉 秀吉君
小野 哲君
委員
内村 清次君
入交 太藏君
飯田精太郎君
高田 寛君
結城 安次君